2018.09.03
高遠ご城下祭り
9/1は、地元高遠のご城下祭りでした。まめやは初出店!
あっちにもこっちにも、知ってる人ばかり。
まめやも地元では知名度高いです。笑
おかげさまで、完売しました!
店主がひそかに力を入れていた、日本酒コーナー。
“酒場(SAKE BAR) まめや”
店主選りすぐりの銘酒を並べました。
普段、純米酒なんか飲まないようなお客さんまで、立ち寄ってくださり、ほくほく顔の店主でした。
忙しくてすっかり写真を撮るのを忘れてしまったのだけれど、
気づけば、忙しい両親にほったらかしにされて、いつの間にかどこからかゲットしたものを食いまくる末っ子。
生きる力があるねぇ。
高遠ご城下祭りは、子供達が、一年のうち最も楽しみにしているお祭り。この日のために、お小遣いを貯め、最大級のオシャレをして、友達と歩きます。田舎の小さな商店街ですよ。本当にかわいいもんです。
大人は、夕方になると、町民祭りを踊り歩きます。”孤軍高遠城”という、最後に切腹しちゃう、しぶーい踊りも、皆で踊ります。そして、フィナーレは、首が痛くなるほど真上に見える花火!
こんな”こじんまり”が、とっても居心地良い。人が人らしく生きられます。
コメント/トラックバック
トラックバック用URL: