2018.03.11
豆腐屋の青木さん②
“豆腐屋の青木さん、小学校の先生になるの巻②”
小学校に行ってきました!豆腐作り、大成功でした!
ちゃんと四角くなったよ。豆腐屋さんみたいに、そーっと、水に放つ。
うまい、うまいと、食べまくる子供たち。口のまわりに、たくさん豆腐がくっ付いてるよ。
美味しい豆腐は、断面がつややかです。売り物みたい!
<子供達の感想から>
・こんなに長く豆乳を炊くとは思ってなかった。
・にがり打ちが楽しかった。
・豆腐からでた汁で作った味噌汁が美味しかった。
・できたての豆腐は美味しかった。
そして、<先生の感想>
・一つ一つがとても丁寧な作業で驚いた。
そうなんです。この感想こそ、私たち豆腐屋の真髄に迫る感想です。私たちは、効率からはかけ離れた、バカがつくほど丁寧な作り方をしています。それが一番美味しく、楽しいのです!
子供達にも、食べ物の本当の美味しさ、食べ物を作る楽しさを知ってもらえたらいいな。私たちも、こんなバカな豆腐屋でよかった。感動の一日でした!
コメント/トラックバック
トラックバック用URL: