2018.02.22
まめや母がハマってる本
毎日、台所で立ち読み、トイレで座り読みしてる。子供が背中にまとわりついても、読み続ける。
上橋菜穂子著
『精霊の守り人』シリーズ
面白すぎてたまらん。6巻目『蒼路の旅人』が読み終わり、これから7巻目『天と地の守り人』を求めて図書館にダッシュするところ。(実際は、仕事中なので行けないけど、、泣。)
児童書だからとか、ファンタジーだから、とかあなどっていましたが、人の生き様を考えさせられる深い本です。上橋菜穂子さんの情景の描き方は素晴らしい。天才だと思います。物語に心がすっと溶け込んできます。
豆腐を作り、本の異世界をさまよい、また豆腐を作る毎日。
さて、自分はどう生きるか。
ーーーーー
結局、仕事を終え、夕方ダッシュして図書館でゲットした7巻〜9巻。駐車場までの道のりで、歩き読みしちゃうくらい面白い。
コメント/トラックバック
トラックバック用URL: