2015.07.15
きゅうり
近所からきゅうりをどっさり頂いたので、きゅうちゃん漬けに挑戦してみた。これも、唯一の畑の友達である、次男の同級生のおばあちゃんに、教わった。スライサーがないので、ひたすら包丁で薄く切る、塩をまぶして水を出す、の繰り返し。手がふやけてきた。
この後、なんと洗濯ネットに入れて洗濯機の脱水機で絞るらしい。ドキドキ。私もやってみた。二層式でよかったー。たしかに、水気が充分にとんで、コリコリになる。
醤油、みりん(少量の砂糖)、酢、唐辛子、生姜、昆布を煮立てて、ざっと入れる。かき混ぜて冷ます。おしまい。
大成功。コリコリの歯ごたえが、美味しい。これさえあればご飯が食べられる。今日はカレーの残りと一緒に、福神漬けみたい。台所においておくと、子供達がつまんでなくなっていく。バカデカイきゅうり20本分くらいあったけど、たぶん1週間もたないでしょう。
コメント/トラックバック
トラックバック用URL: