2015.01.26
かまどでご飯
久々に晴れた週末。よし、かまどでご飯を炊こう!
この火で炊くかんじ、懐かしいなぁ。昼ご飯は、私が炊き、夜ご飯は、夫が炊いた。夫が薪をくべるかんじが特に懐かしい。「俺が炊いたほうが美味しいな。」「えーそうかなぁ。何が違う??」「炊いた人が違う」たしかに。
火で炊くかまどのご飯の美味しさは、ガスのそれとは比べ物にならない。いつものご飯と条件は同じなのに、より甘い。香りが良い。やわらかく膨らんで、もっちり粘りがある。豆腐屋として豆は薪で炊いてきたが、同じ条件でガスと比べたことはなかった。でも、ご飯がこんなにも違うなら、やっぱり豆も違うのだろう。豆腐屋を薪でやってよかったね、と夫婦で話した。
長女もつまみ食いが止まらない。
自家製のたくあん、お葉漬け、キムチもどき漬けと、味噌汁。しろうさぎの豆腐。かまどご飯。サイコーに美味しいお昼ご飯でした。これから毎週日曜日は、かまどでご飯を炊こう!
ご飯の後は、長男、二刀流で素振り。我は宮本武蔵なり。
コメント/トラックバック
トラックバック用URL: