2014.08.20
第5子誕生
8月11日午後2時、第5子が誕生しました。予定日より1日遅れた、スーパームーンの日でした。
初めて病院で産みましたが、分娩台のない部屋で、家族全員に見守られながら、助産師さんだけの介助で産むことができました。痛みが強くなってから30分くらいだったので、出血も驚くほど少なく、産後の回復も早いです。産休に入ってから鍛えてきたおかげです。5人も産んでへろへろ~・・になると思っていたのが、母乳もたくさんでるし、思いのほか元気なので、安心してます。
絶対女の子だろうと勝手に決め込んでいたのに、まぎれもない、元気な男の子でした。顔は、またしても同じです。
夫が、朝4時には起きて仕事に行き、8時頃帰ってくるので、その間、子供たちが早起きしてフルに働いてくれています。長男が、犬の散歩をして、洗濯をしてくれます。うんち付きのおむつもせっせと手洗いし、干してくれます。長女が、朝ごはんを作って、片づけをしてくれます。次女が、ふとんをたたんで、洗濯物をたたんでくれます。次男(4歳)は・・、食べた食器をさげて、ニコニコ笑顔で癒しを振りまいてくれます。みな、成長したなぁと感心してます。
コメント/トラックバック (2件)
トラックバック用URL:
コメント
無事の出産 本当におめでとうございます…♪
お兄ちゃんお姉ちゃん みんな頼もしく育ってくれて
お父さんお母さんの真っ直ぐな想いの賜物ですね!
これからも支え合いのあったかい家族を blogで自慢し続けてください(*^^*)
コメント
ありがとうございます。我が家は、あったかいときと、激しい戦場のときとありますが・・・。どちらかというと、戦場のほうが多いですが(笑)。
女将さんも、お仕事ガンバッて!!